区役所での処分と、不用品回収業者はどっちがお得?

区役所(市役所)などの行政に処分をお願いした場合と、不用品回収業者にお願いした場合とでは、大きく差があります。どっちにお願いしたほうがお得かを比べてみましょう。

処分できるもので、比較

  • 区・市役所で不用品を処分する場合は、必ず処分対象品かをご確認ください。区役所では家電リサイクル対象商品をはじめ、処分できないものを多くあります。

    ●家電リサイクル法対象の4品目

    エアコン、テレビ、冷蔵・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機
    ●パソコンリサイクル法対象の品目

    パソコン本体、ディスプレイ、ノートパソコン、ディスプレイ一体型パソコン
    ●事業に伴い発生した大型のごみ・オフィス家具
    ●ピアノ、耐火金庫、消火器、バッテリー、タイヤ
    ●有害性のあるもの、引火性のあるもの、危険なもの、著しく悪臭を発するもの
    * 石油類(ガソリン・軽油・灯油・シンナー・塗料等)
    * ガスボンベ(プロパンガス・酸素等)
    * バッテリー(自動車、バイク、電動自転車用を含む)小型二次電池
    * 特別管理一般廃棄物(PCB部品・医療系感染性廃棄物等)
    * 毒物及び劇物
    * 未使用の花火やマッチ・中身の残っているライター
    ●その他、収集できないもの
    石・砂・土(園芸用を含む)などの自然物
    長さや高さが180cmを超えるもの(物干し竿、サーフボード、ウッド カーペット等)
    大人2人で持ち上げられないような重量物
  • 不用品回収業者では、有害性のあるもの、引火性のあるもの、危険なもの、著しく悪臭を発するものを除いてほぼ全て回収が可能です。
    (産業廃棄物・パソコン・機密書類は業者によって対応できる会社と出来ない会社があります。)

    ●生活家電・電気機器類
    冷蔵庫・洗濯機・ガステーブル・電子レンジ・炊飯器・食線機・掃除機
    ●OA機器
    ノートパソコン・デスクトップパソコン・モニター・プロジェクター・プリンター
    ●スポーツ用品・健康器具・楽器
    ゴルフクラブ・スノボブーツ(スキー)・スノボ板(スキー板)・ゴルフバッグ
    ●テレビ・パソコン・オーディオ関連機器
    テレビ(TV台)・パソコン・ビデオDVDプレーヤー・CDラジカセ・ミニコンポ
    ●カー用品・自転車・生活用品
    タイヤ・ホイール・キックボード・自転車・ヘルメット・物干し竿・物干し台
    ●一般店舗用什器
    ゴンドラ・商品棚・ブック什器・書架ラック・CD/VIDEO/DVD棚・ショーケース
    ●燃え殻・廃油・金属・ゴム・その他
    燃え殻、活性炭、焼却炉残灰、焼却かす、排水処理の汚泥、建設汚泥、廃油、グリス(潤滑油)、大豆油、廃酸、廃写真現像液 その他、回収可能品は以下より、ご覧いただけます。

処分時の手間で、比較

  • ・事前に有料粗大ゴミ回収券の購入が必要です。
    ・指定場所まで自分で運び出す必要があります。
    ・収集日の朝8時まで指定場所へ運んでください。
    ・収集はおおむね朝8時から午後3時半過ぎです。
    ・解体・荷物の吊り下げには対応できません。

    ※役所では、粗大ゴミを運び出す作業は行っておりません。ご自分で指定場所まで運びだしてください。

  • ・自宅の中から変わりに運び出します。
    ・エレベーターがなくても大丈夫です。
    ・解体作業も代行出来ます。
    ・ピアノなどの吊り下げ搬出も可能です。
    ・指定した日時に回収が可能です。
    ・急な場合でも対応が可能です。
    ・電話一本で申し込みができます。
    ・料金はその場でお支払出来ます。

スピード・日時指定で、比較

  • ・区役所指定の収集日
    ・日時は指定できません。
    ・土日の回収は行っておりません。

  • ・即日対応が可能です。
    ・日時指定が可能です。
    ・土日祝祭日の回収が可能です。
    ・夜中の回収が可能(会社により)

対応エリアで、比較

  • ・役場管轄のエリアであれば、どこでも対応可能です。

  • ・不用品回収業者の対応エリアです。

    詳しくは各不用品回収業者のホームページを参照してください。 ※遠い場所、不便な場所、もしくは収集トラックが入れない場所の場合、断られる可能性があります。

回収料金で、比較

  • ・区、市役所の回収料金は、行政サービスとして提供しているため、税金によって補われています。
    そのため、安い代わりに自分ですべて運び出さないといけないという手間はありますが、不用品回収業者よりも安く処分することができます。

    ステレオセット 1,600円
    ソファー 1,600円
    オーブンレンジ 1,600円
    電子ピアノ 2,200円
    ベッド(マット除く) 1,600円
    箱物家具(タンス) 2,200円
    ベッドマット 1,600円
    マッサージ機 1,600円
    両そで机 2,200円
    ミシン 1,600円
  • ・回収業者の場合、数千円~数万円と金額はまちまちですが、平均的には1つあたり1,000円~5,000円前後が目安となります。また会社によっては、プラス基本料金と、解体作業費、階段料金などが別途掛かります。

    回収品 回収料金
    冷蔵庫 5,000~10,000円
    全自動洗濯機 5,000~10,000円
    コタツ 4,000円
    空気清浄機 1,500円
    ホットカーペット 2,000円
    テレビ 5,000~10,000円
    パソコン一式 5,000円
    シングルベッド 5,000円
    ベッドマット 5,000~10,000円
    2人掛ソファ 5,000円
    ダイニングテーブル 5,000~10,000円